八高ナウポート
2学期表彰式・着任式・終業式
本日、表彰式・着任式・終業式がリモートで行われました。
表彰式では、陸上競技部と女子ハンドボール部と八潮市青少年の主張大会の表彰がありました。
おめでとうございます。引き続き、頑張ってください。期待しています!
着任式では、司書の永野さんが新たに着任されました。
また3学期が始まったら、皆さん図書館に来てください。
終業式では、校長先生の話と生徒指導主任の話を聞きました。
冬休み中も病気や事故に気を付けて、過ごしてください。
新年には、また元気な姿で皆さんと会えることを楽しみにしています。
それでは、良いお年を。
2学年 リクリエーション
12月17日・18日、2学年は2日間かけてリクリエーションを行いました。
天候にも恵まれ、運動日和の2日間でした。
1日目は、各クラスから複数チーム出場し、2ブロックに分かれてリーグ戦を行いました。
2日目は、上位リーグ、下位リーグにわかれて、順位決定戦を行いました。
男女とも、白熱した戦いの結果・・・
男子優勝は、5組Aチーム!!!!
女子優勝は、4組Aチーム!!!! となりました★
新型コロナウイルス感染防止対策のため、12月の修学旅行は中止となりましたが、
生徒たちは元気に体を動かし、笑顔が輝く2日間でした!!
新トイレ
ホームルーム棟東側のトイレの改修工事が終わり、
新しいトイレを使用できるようになりました。
ウォシュレットのついた最新のものとなりました。
感謝の気持ちを忘れず、きれいに使っていきましょう。
初めての全校集会
本年度初めての全校集会が行われました。生徒指導指導主任と2学年主任のお話がありました。
生徒指導主任からは、振り込め詐欺被害等の受け子にならないように気をつけること、2学年主任からは、新型コロナウイルスに感染しないように注意して過ごすこと、などのお話がありました。
晴れ渡ったそよぐ風の中、生徒たちは皆、真剣に話を聞いていました。
2学年 分野別進路見学会
10月29日(木)
2学年は総合的な探求の時間を利用し、
希望進路に応じた、見学会と説明会を行いました。
就職希望者は八潮市内の企業へ見学に行きました。
事務、販売、建築、製造、公務員など、自分の興味を持った分野について、
実際の職場を見学させていただきながら学んできました。
仕事の内容を見るだけでなく、職場の雰囲気を直に感じることができる貴重な機会でした。
進学希望者は本校に各専門学校や大学の方を招き、説明会を行っていただきました。
自分の学びたい分野について、その学びの広さや深さを知ることができました。
自分のやりたいこと、学びたいことについて向き合う良い機会となりました。
↓説明会の様子
↓憧れの白バイに乗れて嬉しそう♪