2018年11月の記事一覧
あいさつ運動週間
11月6日(火)から11月9日(金)まで、生徒によるあいさつ運動週間が始まりました。
朝から、生徒たちの元気な声が八潮高校に響きわたっています。
これからもコミュニケーションの第一歩であるあいさつを大切にしていきたいですね!
▼写真(全体、体育コース、教員も)
教職員対象AED講習会
本日(11月1日)、教職員対象のAED講習会が行われました。
11月15日(木)にマラソン大会を控えた八潮高校。現在生徒たちは、体育の時間に、一生懸命トレーニングに励んでいます。教職員も生徒の安全・安心を考え、当日の引率に務めたいと思います。八潮消防署の方々、御協力ありがとうございました。
▼講習会と実演の様子
▼昨年度のマラソン大会の様子
本日より、授業公開週間です
本日より11月となりました。朝晩は肌寒くなってきており、学校の空気もだんだんと秋から冬へと変わりつつあります。このような時季、八潮高校の生徒たちはどんな様子で過ごしているのでしょうか?
さて、本日11月1日(木)から11月7日(水)まで、授業公開週間となっております。昼休み(12:45~13:30)を除くすべての時間で授業を公開しておりますので、ぜひ学校まで足を運んで、普段の八高生の様子を見に来てください。よろしくお願いいたします。
期 間 11月1日(木)~7日(水)
時 間 8:55~15:20(ただし、昼休み12:45~13:30を除く)
受 付 生徒昇降口1階
持ち物 スリッパ
▼昨日の研究授業(英語科)
▼昨日の研究授業(社会科)