2019年7月の記事一覧
ウィンターカップ予選・試合結果
令和元年度
全国高等学校バスケットボール選手権大会
埼玉県東部支部予選(ウィンターカップ予選)
試合結果報告!!!
1回戦 八潮 VS 越谷東
66-58 勝利!
(1Q9-16 2Q23-10 3Q15-17 4Q19-15)
相手チームに大きいセンターが3名ほどおり、ゴール下付近でかなり苦戦しました。しかし、2Qで立て直、堅いディフェンスと高いシュート力で最後までリードを守り抜くことができました。コート内では全力で闘い、ベンチでは応援を欠かさず、チーム一丸となった結果だと思います。
2回戦 八潮 VS 吉川美南
67-28 勝利!
(1Q22-3 2Q19-5 3Q18-9 4Q11-8)
顧問島田の前任校でしたが、始めから手を緩めることなく、闘い切りました。後半では、1年生を起用しました。高校の公式戦初出場の者が何名かいましたが、慌てることなく、練習通りにはなかなかいきませんでしたが、リードを守り抜きました。
3回戦 八潮 VS 春日部東
70-78 敗退
(1Q15-20 2Q21-22 3Q19-18 4Q15-18)
顧当たりの強く体の使い方が上手なセンターとスピードのあるドライブが武器のエースからの失点を抑えることができず、8点差で敗北しました。選手たちは最後まであきらめることなく、最後まで闘い続けました。4Q 残り2分で3点差。この場面で勝たせることができなかったのは、監督の責任でもあります。この敗戦を糧に次の大会に繋げていきたいです。
この大会を通じて会場まで足を運んでいただき、最後まで応援して頂いた保護者の皆様ありがとうございました!御協力と御声援なくしてこの結果をございません。今後ともよろしくお願い致します。
最後に
正式には全大会で3年生が引退しましたが、この大会まで残ってくれた元部長のしおりとMGののの本当に3年間お疲れ様でした。3年間とも1年おきに顧問が変わり、部員が減ったりしても、流されることなく、各顧問に合わせるなど、とても大変だったと思います。この3年間の経験と努力は将来どこかで必ず役に立ちます。社会という大きなコ-トで活躍できるはず。進路活動頑張ってください!息抜きしたいときはぜひ部活に遊びに来てください!