2018年6月の記事一覧
インターハイ東部支部予選結果
<1回戦>
八潮高校 71 - 52 杉戸高校
第1ピリオド 16 - 9
第2ピリオド 17 - 16
第3ピリオド 20 - 8
第4ピリオド 18 - 19
初戦は6月4日に春日部市庄和体育館にて行われました。
初戦ということもあり、前半は硬さが見られましたが、後半は力を発揮することができ、勝利することができました。3年生も全員出場を果たしました。
<2回戦>
八潮高校 60 - 53 越谷西高校
第1ピリオド 12 - 10
第2ピリオド 22 - 9
第3ピリオド 22 - 19
第4ピリオド 4 - 15
2回戦は6月8日に春日部市庄和体育館にて行われました。
1回戦と同じ会場ということもあってか、序盤から八潮高校らしい試合ができました。ディフェンス、リバウンド、とにかくよく頑張れました。また、3年生も全員出場を果たしました。
<県大会代表決定戦>
八潮高校 56 - 72 春日部女子高校
第1ピリオド 12 - 14
第2ピリオド 15 - 20
第3ピリオド 9 - 22
第4ピリオド 20 - 16
県大会代表決定戦は6月10日に久喜北陽高校にて行われました。
相手はシード校のということもあり、力の差はありましたが、前半は理想的な展開で終えることができました。第3ピリオドは力の差を見せつけられましたが、最後まで諦めず戦うことができました。
今年度から新顧問となり、選手たちは色々と戸惑うことが多かったと思います。そんな中での大会ではありましたが、選手たちは立派に戦ってくれました。特に3年生の頑張る姿は後輩へしっかりと受け継がれることと思います。
今後とも八潮高校女子バスケットボール部を応援よろしくお願いします!
八潮高校 71 - 52 杉戸高校
第1ピリオド 16 - 9
第2ピリオド 17 - 16
第3ピリオド 20 - 8
第4ピリオド 18 - 19
初戦は6月4日に春日部市庄和体育館にて行われました。
初戦ということもあり、前半は硬さが見られましたが、後半は力を発揮することができ、勝利することができました。3年生も全員出場を果たしました。
<2回戦>
八潮高校 60 - 53 越谷西高校
第1ピリオド 12 - 10
第2ピリオド 22 - 9
第3ピリオド 22 - 19
第4ピリオド 4 - 15
2回戦は6月8日に春日部市庄和体育館にて行われました。
1回戦と同じ会場ということもあってか、序盤から八潮高校らしい試合ができました。ディフェンス、リバウンド、とにかくよく頑張れました。また、3年生も全員出場を果たしました。
<県大会代表決定戦>
八潮高校 56 - 72 春日部女子高校
第1ピリオド 12 - 14
第2ピリオド 15 - 20
第3ピリオド 9 - 22
第4ピリオド 20 - 16
県大会代表決定戦は6月10日に久喜北陽高校にて行われました。
相手はシード校のということもあり、力の差はありましたが、前半は理想的な展開で終えることができました。第3ピリオドは力の差を見せつけられましたが、最後まで諦めず戦うことができました。
今年度から新顧問となり、選手たちは色々と戸惑うことが多かったと思います。そんな中での大会ではありましたが、選手たちは立派に戦ってくれました。特に3年生の頑張る姿は後輩へしっかりと受け継がれることと思います。
今後とも八潮高校女子バスケットボール部を応援よろしくお願いします!
0