School info.

2015年8月の記事一覧

No.36 図書館業務体験

図書館業務に触れて・・・


 
 8月27日、28日の2日間、八潮市立八條図書館で3年生2名が図書館業務体験事業に参加させていただきました。
 緊張はしていたものの、あこがれの仕事を体験できて素晴らしい経験になりました。様々な業務を丁寧にご指導下さった八條図書館の皆様、ありがとうございました。
 (写真は本の補修作業を行っているところです。皆さん、本は丁寧に扱いましょう。)

No.35 ご来校ありがとうございました。


27’体験入学・部活動フェスタ

 8月21日(金)
 蒸し暑い中、本校にお越しいただき、誠にありがとうございました。今回、申込みを締め切らせていただいたことで参加できなかった方々に深くお詫び申し上げます。次回は、10月24日(土)コース別説明会にて本校生徒の授業、部活動風景がもっと身近にご覧いただけます。奮ってご参加ください。

 本年度の体験入学は、昨年度より、43名も多い中学生・保護者の方々にお越しいただきました。前向きな中学生の皆さんと授業を共有したことで、とても楽しいひと時と過ごすことができました。
 来年度、ぜひ八潮高校に入学して、共に授業の質を高めていきましょう。在校生・教職員一同、心よりお待ちしています。

       
 

No.34 日本の夏... YASHIOの夏...

進学・就職指導に・・・部活動に

 残暑お見舞い申し上げます。
 暦は立秋を過ぎ、夜風が秋の気配を感じさせる季節となりました。本校の各部では、新チームを迎える団体が増えてきています。
 (本ページの部活動通信にて各部の活動をご覧になれます。)

 また、本校3学年では、進学希望者向けに進学補習を展開しています。四年制大学、短期大学、看護医療系、それぞれの進学先で必要となる基礎的な学力の定着を目標にしています。なお、国語については、小論文指導を個別に対応して行っています。3年生は、9月に実施される指定校推薦選考試験に向けて自主学習を深めてほしいです。 

  8月3日(月)  14:00~16:00 英語
    5日(水)  14:00~16:00 英語
    6日(木)  14:00~16:00 数学
    7日(金)  14:00~16:00 数学

                                                      
  

 3年生だけでなく2年生も進学補習を行いました。目的は国語は小論文講座、英語は長文読解対策講座、数学はセンター試験対策講座です。

 7月21日(月)~24日(金)
  国語  9:00~ 9:40
  英語  9:50~10:30
  数学 10:40~11:20


 1年生でも進学補習が下記の日程で実施されました。国語・数学・英語に関して、学習意欲の向上を目標に実施しました。
 7月22日(水)、8月3日(月)~7日(金)

 就職指導も佳境を迎え、自己啓発活動の中から、自分探しに磨きをかけております。

No.33 出前授業を承りました!

中高連携事業強化を目指して

 本校の教員が中学校へ伺って授業をする「出前授業」という取り組みを行っています。写真は7月11日(土)に八潮市立潮止中学校へ理科の教員が2名お邪魔した際の様子です。今年度も八潮市・草加市を中心に各教科の出前授業をさせていただく予定です。