留学生へのインタビュー
10月8日(水)
2学期から、わが八潮高校に留学生が来ました。
名前は、サンフォード・ブレイン・キニー君(18歳)です。
(Sandford Blaine Kinne)
出身は、アメリカのフロリダ州です。

ブレイン君にいくつかインタビューしてみました。
Q)趣味は何ですか。
A)写真をとることやトライアスロンをすることです。
Q)日本に来た目的は何ですか。
A)文化交流と日本語を学ぶためです。日本の文化がとても独特だと思ったからでもあります。
Q)日本についてどう思いますか。
A)日本人はとても親切だと思います。また、公共交通機関の便がとてもよく、どこもきれいで、
掃除が行き届いていて、サービスもすばらしいです。
Q)八潮高校についてどう思いますか。
A)生徒がとても元気があると思います。言葉がわからなくても笑顔で挨拶してくれて嬉しく思い
ます。アメリカの学校に比べると制服や整容などのルールがとても多いと思います。
Q)アメリカの学校と八潮高校との最も大きな違いは何ですか。
A)すべてが違うと思いますが、強いてあげるなら体育の授業です。アメリカでは自分で好きな
スポーツをやりたい時間に出来ます。日本の体育の授業は、とてもしっかりしていると思い
ます。
Q)今後の抱負を聞かせてください。
A)日本語を話せるようになって、もっとたくさんの生徒と話をして、日本の文化について学び
たいと思います。
2学期から、わが八潮高校に留学生が来ました。
名前は、サンフォード・ブレイン・キニー君(18歳)です。
(Sandford Blaine Kinne)
出身は、アメリカのフロリダ州です。
ブレイン君にいくつかインタビューしてみました。
Q)趣味は何ですか。
A)写真をとることやトライアスロンをすることです。
Q)日本に来た目的は何ですか。
A)文化交流と日本語を学ぶためです。日本の文化がとても独特だと思ったからでもあります。
Q)日本についてどう思いますか。
A)日本人はとても親切だと思います。また、公共交通機関の便がとてもよく、どこもきれいで、
掃除が行き届いていて、サービスもすばらしいです。
Q)八潮高校についてどう思いますか。
A)生徒がとても元気があると思います。言葉がわからなくても笑顔で挨拶してくれて嬉しく思い
ます。アメリカの学校に比べると制服や整容などのルールがとても多いと思います。
Q)アメリカの学校と八潮高校との最も大きな違いは何ですか。
A)すべてが違うと思いますが、強いてあげるなら体育の授業です。アメリカでは自分で好きな
スポーツをやりたい時間に出来ます。日本の体育の授業は、とてもしっかりしていると思い
ます。
Q)今後の抱負を聞かせてください。
A)日本語を話せるようになって、もっとたくさんの生徒と話をして、日本の文化について学び
たいと思います。