From our daily life
開校記念日
5月22日(木)は開校記念日のため、学校閉庁日となります
中間考査
5月19日(月)から21日(水)までの3日間は中間考査です。
3年生16科目で実施されます。
日ごろの成果を発揮しましょう。
令和7年度PTA・後援会総会並びに統合実行委員会を開催
5月10日(土)午前10時00分からPTA・後援会総会が開催されました。
事業報告・会計報告、役員案・事業計画案・予算案が承認され、活動がスタートしました。
総会終了後、第3回統合実行委員会が開催され、記念講演会、統合記念式典、フェアウェ
ルイベントなどについて検討いたしました。
いよいよ八潮高校としての最後の活動となりますが、PTA・後援会、同窓会等の皆様と
ともに学校を盛り上げてまいりますので、よろしくお願いいたします。
進路相談会
5月1日(木)5.6時限に分野別の進路相談会を行いました。
大学・短大15校、専門学校26校、企業2社からお越しいただきました。
進学希望者は入試制度や受験対策、就職・公務員希望者は面接対策等を通して、
進路実現に向けて力を蓄えました。
離任式
4月25日(金)7限に離任式が行われました。
当日は離任された先生方のうち6名の先生にご来校いただき、お話をいただきました。
また、5名の先生からメッセージをいただき、紹介されました。
入場と退場には生徒全員が列になって出迎え・見送りました。
式の最後には離任された先生方とともに校歌を斉唱し、別れを惜しみました。
PTA・後援会理事会開催
4月19日(土)10:00から本年度第1回理事会を本校会議室にて行いました。
前年度の事業報告・決算案、本年度の役員・事業計画・予算案を協議し、
5月10日(土)の総会に向け準備を進めました。
着任式・始業式
4月8日(火)満開の桜のなか、着任式・始業式が行われました。
本年度は3年生4クラスでのスタートとなります。
最後の年となりましたが、全校あげて盛り上げていきたいと思い
ますので応援よろしくお願いします。
令和6年度 修了式
3月24日(月)令和6年度の修了式が行われました。
2年生のみとなりましたが、大きな声で校歌を歌い、修了式が華やかになりました。
引き続き、来年度もよろしくお願いいたします。
2学年 「いろんな先生のいろんな講座を受けよう」を行いました
3月17日(月)2年生を対象に特別講座「いろんな先生のいろんな講座を受けよう」
を行いました。
教頭先生をはじめ、本校の先生方が日ごろの授業とは違うアプローチで講座を計画し、
座学・実験・実技・体験活動など多彩な授業を行いました。
生徒の皆さんは自由に講座を選び、さらなる興味・関心を高めることができました。
2学年 選挙啓発県出前講座
3月14日(金)2年生を対象に選挙啓発県出前講座を行いました。
基礎知識から模擬投票まで、幅広く学ぶことができました。