カテゴリ:今日の出来事
女子バスケットボール部「WILDCATS」初詣RUN&初投げ
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。
今回は八潮高等学校女子バスケットボール部「WILD CATS」の2022年の練習開きの様子を紹介します!
◎1月5日「初詣RUN」
初詣ラン、初投げを行いました。八潮高校の近くにある神社まで約7kmランニングをしました。車通りの無い安全なコースを考えて、顧問二人が先頭と最後尾で見守りながら走りました。
ついつい食べ過ぎと運動不足になる年末年始の期間に蓄えたものをみんなで一生懸命消費している様子です。神社では「一つでも多くの勝利を手にするために、練習を頑張りますので、見守ってください。」と祈った顧問です。学校に戻ってきてからは、体育館にも新年のあいさつをして、その後初投げ会を行いました。
訪問者数8263(1/17現在)
女子バスケットボール部「WILDCATS」クリスマス・アジリティカップ
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます!
今回は八潮高等学校女子バスケットボール部「WILD CATS」のとある練習風景をご紹介します!
◎12月25日「クリスマスカップ」
クリスマスのこの日は、アジリティテストからドリブル・シューティングチャレンジ、1on1決定戦など計12種目を得点化し、チーム内で競争しました。意外とハードな内容でしたが、自分の足りないところに気づくことができたという点で充実した様子でした。はたして、来年の1位は誰か?メリクリ!
写真:左から2位「1年:莉愛(青柳中)」1位「1年:彩音(花栗中)」3位「1年:もえ(南中)」
女子バスケットボール部「WILDCATS」合同練習会『真冬のモチベーションアップ大作戦』
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます!
今回は八潮高等学校女子バスケットボール部「WILD CATS」の合同練習会の様子を紹介します。
◎1月6日「合同練習会~真冬のモチベーションアップ大作戦~in蓮田松韻」
県内のバスケ部が集まって合同練習を行いました。講師の先生は、元春日部女子高等学校女子バスケットボール部顧問の雪野先生です。この日のために趣向を凝らしたメニューを考えてくださっていて、参加部員全員にとって楽しくも学びの多い一日となったと思います。最初の1時間は他校の生徒との交流に緊張している様子でしたが、少数精鋭でひたむきにバスケに打ち込む学校同士、すぐに友情が芽生えていました。住む場所も異なる人たちがバスケという共通点で繋がった出会いを大切にしてほしいです。
健康観察の徹底はもちろんですが、少数人数で頑張っている部活の学校が集まったため、広い体育館でお互いの間隔をあけて練習をすることができました。引き続き、感染症対策と部員の健康管理に注意しながら練習を頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
指導してくださった雪野先生、会場の準備をしてくださった小林先生、この日集まった他校の先生方、部員の皆さん、ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。
練習風景「Clash Pass」
「Loud Shout」
「秋刀魚」
「集合写真」
「雪野先生がこの日のために作成してくれたマル秘本」全教員生徒分用意してくれました。