Hand Ball Life
インターハイ県予選
インターハイ埼玉県予選が行われました。
初戦は、対大宮開成高校
序盤から落ちついてプレーができました。
1年生も大活躍で、たくさんシュートを決めました。
21-9で勝利!!
続いて、対埼玉栄高校
1位シードの学校との圧倒的な力の差を感じながら、
必死なディフェンスをしました。
諦めずにシュートチャンスを狙いました。
6-40で敗退・・・ベスト16となりました。
3年生はこれで引退です・・・お疲れ様でした!!
1・2年生はこれからも頑張っていきます!
応援よろしくお願いします!
関東大会県予選
ハンドボールの関東大会県予選が行われています。
1回戦目、vs浦和麗明高校
16-13 勝利!
序盤、調子が出せずに、苦しい前半戦でした…
気合いを入れ直して、後半戦!ジリジリと点差を詰めて終了間際でなんとか同点に…
延長戦では勢いそのまま、見事逆転を果たし1勝目!
2回戦目、vs越谷南高校
6-37 惨敗…
立ち上がりが、いつも苦手です…得点のチャンスがつかみきれない前半戦…
全員の力を合わせて、後半戦では得点の場面も見られました!1年生も大活躍!!
シュートを決めきれず悔しい思いもありますが、この悔しさをインターハイ予選には活かしていきたいですね。
もういちど、練習を大切に!精進してまいります!!
新人戦地区大会結果(女子ハンドボール部)
10月26日(月)
vs宮代高校 16-10
程よい緊張感の中、なんとか1勝目!!
10月28日(水)準決勝
vs三郷北高校 8-36
強豪相手に健闘しました・・・
11月3日(火)地区大会最終日 3位決定戦
vs春日部女子高校 8-13
地区大会は4位!悔しさをこれからの活力にしていきます!!
11月12日からは県大会が始まります。
引き続き、無観客での開催となりますが、暖かいご声援をよろしくお願いいたします。
埼玉県学校総合体育大会(女子ハンドボール部)
8/20~22にくまがやドームで埼玉県学校総合体育大会が行われました。
1回戦目 vs上尾鷹の台高校 15-6 勝ち
2回戦目 vs熊谷女子高校 15-13 勝ち
結果・・・aブロック1位!!
3年生最後の大会でしたが、
県で5位タイとなり、ずっと掲げていた大きな目標を達成できました。
この時期までやり続けた結果が出たのではないかと思います。
3年生お疲れ様でした!!
1、2年生は新人戦に向けて再スタートです!!
中高交流ハンドボールフェスティバル
2/15(土)くまがやドームにて、中高交流ハンドボールフェスティバルが行われました。
高校の各地区選抜、県選抜、中学生選抜、合計6チームの総当たりリーグ戦です。
本校からは、東部選抜に選出された2名が出場し、活躍を見せました!!
事前の練習時から、他校の選手との交流を深めていました。
八潮高校の代表として選抜練習に参加できたことで、技術面だけでなく、精神面でも学ぶものがあったと思います。
今後の練習に、この貴重な経験が活きるようにしていきたいですね!