文字
背景
行間
全学年でGoogleClassroomの利用を開始いたしました。
御利用につきまして、以下のとおりお知らせ申し上げます。
→E10八潮全】【通知】GoogleClassroom御利用に係るお願い.pdf
→E10八潮全】【案内】GoogleClassroomの手引き.pdf
なお、当該アプリの御利用にあたり、登録エラー等が発生した場合には、
以下のトラブル・シューティングを御参照ください。
Technology by humanity of ours
Saitama Pref. Yashio SHS May.11 2020
◎ Google Classroomの設定におけるトラブル・シューティング
【手引き❶】【手引き❷】インストール・使用できないとき(スマートフォン)
①電波状態が悪いとき、契約を超えた使用によりパケット通信制限がかかっているとき、またフリーWifiサービスなどでは、アプリをインストールできないことがある。
②スマートフォンを再起動したり、Googleに関連するアプリをアップデートすることで、インストールできることがある。
③スマートフォン本体のメモリの空き容量不足のときは、不要なデータやアプリを削除する(Classroomは約145MBを使用)。
④「安心フィルター」の設定により、アプリのインストールや機能の一部を使用できないことがある。設定解除に関する操作法は、機種やOS(Android、iOSなど)によって異なるため、携帯電話事業者(キャリア)に直接に問い合わせて解決する[埼玉県教育委員会1] 。
【手引き❸】ログインできないとき
(表示)
「管理者が Classroom を有効にしていません。」
「このサービスは管理者により無効にされています。」
「Classroom はこのアカウントでは使用できません。」
「管理者が Classroom を有効にしていないようです。Classroom を使用するには、学校で Classroom を有効にするよう管理者に依頼してください。」
①正しいアカウントを使っていることを確認する。HR担任から配付された「アカウント(メールアドレス、***@st.spec.ed.jp)」と「ID」が正しく入力する。
②インターネットに接続していることを確認する。→正しく入力しているのにログインできない時は担任に報告する。(管理者が対応・修正[埼玉県教育委員会2] )
【手引き❹】 ページ最下部の「同意する」をタップしてください。
【手引き❺】役割の選択で「教師」を選んでしまったとき
〇生徒はこの設定を修正できないので、担任に報告する。(管理者が対応・修正)
【手引き❻】クラスへの参加
①招待されたクラスへの参加を誤って「辞退」した
②クラスに招待されていない。→担任に報告し、招待してもらう。
※Classroom アプリのすべての機能を使用するには、Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドが必要です。
[埼玉県教育委員会1](①~③マチコミ ④神奈川県立有馬高校)
[埼玉県教育委員会2](①~②Classroomヘルプより)
YouTube限定公開を利用した学習支援動画は、以下のリンクページにあります。
☛ 以下のリンクをクリックすると、YouTubeのトップページにジャンプすることが
あります。その場合は、「戻る」ボタンでページを戻してください。
→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLCswmq6JBDzpHbHsfcSkhvCgn7Jie2Gvy
Only you can boil your young bloods
Saitama Pref. Yashio SHS Apr.24 2020
その他の学習支援動画を含む学習素材については、以下のリンクページにあります。
(文部科学省サイトURL利用許諾 R02.04.21)
☛ 以下のリンク❶をクリックすると、各教科のジャンプページに推移します。
必要な教科をクリックすると、NHK高校講座をはじめ<活用できるリンク集>❷
がありますので、ご参照ください。
→ ❶https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00461.html
→ ❷https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00461.html#kokugo
We all can see beyond the darkness
Saitama Pref. Yashio SHS Apr.24 2020
保護者の皆様
学習支援動画のご利用に係る、お子様の端末利用につきまして
以下の通りお願い申し上げます。
→ 【E10八潮全】【通知】R02端末利用ご承諾のお願い.pdf
併せて、電子課題等の配布・提出を容易に行うことのできるGoogle Classroomの運用を
第3学年より試行する予定です。詳細につきまして、あらためてお知らせいたします。
Saitama Pref. Yashio SHS Apr.24 2020
学習支援関係様式
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
【E10八潮全】R02休業期間時程モデル.xlsx
454
|
2020/05/01 |
|
【E10八潮全】【通知】R02休業期間学習課題.docx
340
|
2020/05/01 |
|
本ホームページはアクセスが集中すると閲覧できないことがあります。その場合、県立八潮高等学校では、本ホームページとは別の緊急情報サイトにてご連絡申し上げます。つきましては、下記URLをご登録いただきますようお願い申し上げます。